占い師が約200人も!
香港の占いスポットといえば、ここ黄仙寺です。
お寺の横には占いブースが軒をつらねており、占い師が200人程いるとか。
占いも占い師によって違いがあり、おみくじから、人相、手相、風水、四柱推命などいろいろな方法で占ってくれます。
また、特に願い事があるかたは、お札をつくってくれたりも。
(管理人の友人も何人かお札を作ってもらい、見事結婚いたしました!)
たくさんの方々がお参りに来ています。
香港のお寺での参拝の仕方
お線香を束ねて持って、三回お辞儀をいたします。
その後、お祈りや願い事を唱えて、また、3回お辞儀。
そして、お線香を3本お供えして終了です。
みなさん、膝をついたりして必死にお祈りを捧げています。
また、このときに願い事が叶ったら、お礼参りにも来ます。
その際は子豚の丸焼きをお供えいたします。豚丸ごと一匹です!
お寺の裏側はちょっとしたお庭になっています。
亀がたくさんいる池があったり、噴水があったり、ぐるっとまわってみてもいいですね。
歩いているだけでたくさんパワーを浴びれます。
噴水もあります。水がある場所はやはり良い気が溢れているように感じます。
不思議なことに、管理人はここにくると心が落ち着きます。
また来た後は、頭痛や肩こりが治ったりするんです。
香港に旅行の際には、ぜひパワースポットである黄仙寺を訪れてみてくださいね。
黄大仙までのアクセス
香港地下鉄 黄大仙駅下車 B2出口
住所:黄大仙上村旁
時間:7:00——17:00 (占いは4時くらいまでに行った方が良いです)
無料(無料ですが、お賽銭箱があります)
10月、11月はピークで、人が多めです。